新型コロナウィルス感染症拡大防止対策について
新型コロナウィルス感染症拡大防止として以下の対策を行っております。
ご不便をおかけいたしますが皆さまのご理解とご協力をお願い申し上げます。
正面玄関の開錠時間は
「7:50」です。正面玄関の開錠時間は、「7:50」とさせていただきます。
尚、救急西側入口での出入りは、日中、封鎖させていただきます。(休診日除く)体温測定を
実施しています。来院者全員の体温測定を実施しております。
スムーズな体温測定にご協力をお願いいたします。特別な場合を除き面会禁止です。
面会制限期間:終息するまで- 【4月29日より面会時間の変更を致します】
14時から20時までの面会時間を16時から19時までに変更 - ・1患者1名15分です。
- 【特別な場合とは】
①病院からの呼び出しがあった場合
②入院・退院や手術当日
③患者様の安全を考慮し、主治医の許可がある方 - ・風邪の症状(発熱・咳鼻水・咽頭痛・くしゃみ等)がある方は、患者様を守るために、ご面会はお控え下さい。
- ・2階ナースセンターにて面会簿に記入し、職員へお声かけ下さい。
- ・面会シールをお渡ししますので、見える所にお貼り下さい。
- 【4月29日より面会時間の変更を致します】
新型コロナウィルス感染症について
①風邪の症状や37.5度以上の発熱が4日以上続く。
②強いだるさや(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある。
①②に該当する場合は下記にお問い合わせ下さい。現在、当院で検査・治療はおこなっておりません。
平日 | 8:30~17:15 | Tel. 0545-65-2156 | 富士保健所医療健康課 |
平日夜間 | 17:15~21:00 | Tel. 090-3309-6707 | 帰国者接触者相談センター |
土日祝日 | 8:30~21:00 | Tel. 090-3309-6707 | 帰国者接触者相談センター |
INFORMATIO一覧はこちら
- 2020/12/21
- 総合 年末年始お休みのお知らせ
- 2020/11/05
- 総合 かわむら通信を更新いたしました
- 2020/11/02
- 総合 発熱外来を開始いたしました
- 2020/11/02
- 総合 インフルエンザ予防接種について
- 2020/10/16
- 総合 緩和ケア病棟のホームページを開設いたしました
院内活動一覧はこちら
- 2018/07/12
- 研修 ELNEC-J コア・カリキュラム研修看護師教育プログラム
- 2018/01/17
- 活動 エマルゴ災害机上訓練を行いました
- 2017/11/14
- 活動 エンドオブライフケア協会理事 小澤竹俊先生を迎えた講演会
- 2017/10/24
- 研修 10月の全体研修:サービス推進委員会
- 2017/10/20
- 活動 ジャパンマンモグラフィーサンデー賛同医療機関