病院概要・沿革
病院概要
名称 | 医療法人社団秀峰会 川村病院 |
---|---|
所在地 | 〒416-0907 静岡県富士市中島327 |
連絡先 | TEL/0545-61-4050 FAX/0545-64-7806 |
開設者 | 川村 統勇 |
院長 | 川村 武 |
開設年月日 | 昭和39年4月 |
従業員数 | 166名 |
診療科目 | 消化器外科/消化器内科/内科/外科/乳腺外科/肛門外科/整形外科/麻酔科/緩和ケア内科(緩和医療科)/漢方内科 |
診療体制 | 日本外科学会外科専門医制度関連施設・日本消化器外科学会専門医修練施設・ 日本消化器内視鏡学会指導連携施設・日本消化器病学会関連施設・ 日本大腸肛門病学会関連施設・日本乳癌学会関連施設・ 日本緩和医療学会認定研修施設・日本医療機能評価3rdG:Ver.2.0 |
許可病床数 | 76床 |
敷地面積 | 2595.45m2 |
沿革
昭和 | 39年4月 | 川村外科医院(18床) 開院 | ![]() |
---|---|---|---|
57年4月 | 川村統勇氏 副院長として就任 | ||
57年5月 | 川村武氏 副院長として就任 | ||
58年9月 | 川村病院(43床) 開設 | ||
平成 | 3年10月 | 医療法人社団秀峰会 川村病院 設立 川村雅俊氏 理事長に就任 |
|
8年8月 | 南館病棟増設し、病床63床となる | ||
8年9月 | 川村統勇氏 院長に就任 | ||
11年3月 | 訪問看護ステーション『ケアメイト』開設 | ||
15年10月 | 画像システム 導入 | ||
16年3月 | 新館増改築完成 病床数60床 | ||
16年7月 | 川村統勇氏が理事長に就任 | ||
18年9月 | 病院医療機能評価機構Ver.4 認定 | ||
23年11月 | 病院医療機能評価機構Ver.6 認定 | ||
26年1月 | 電子カルテ導入 | ||
28年1月 | 川村武氏 院長に就任 | ||
29年2月 | 病院医療機能評価機構 3rdG Ver.1.1認定 | ||
29年7月 | 川村雅彦氏 副院長に就任 | ||
令和 | 2年4月 | 新医療棟 開設 | |
2年6月 | 緩和ケア病棟 20床開設 | ||
3年9月 | 日本医療機能評価機構 機能種別版評価項目3rdG:Ver.2.0 認定 | ||
3年10月 | 堤 謙二氏 副院長に就任 |