院内活動

川村病院のメディア掲載情報・レクリエーション・院内活動などをご紹介します。

エンドオブライフケア協会理事 小澤竹俊先生を迎えた講演会

当院を含む富士北強化型在宅医療連携診療所・病院主催で講演会を開催しました。 今回はエンドオブライフケア協会理事の小澤竹俊先生をお招きして’住み慣れた地域で人生の最期まで過ごせる社会を目指して’と題して御講演頂きました […]

投稿日
2017年11月14日
続きを読む

10月の全体研修:サービス推進委員会

今月の全体研修はサービス推進委員会でした。『働きやすい職場づくり』を目標に3ヶ月間「接遇チェックリストを意識して業務をこなそう」と月間目標をたて、それぞれにアンケートを取りました。 出来なかった部分をどのようにすれば良いかグループワークで職 […]

投稿日
2017年10月24日
続きを読む

ジャパンマンモグラフィーサンデー賛同医療機関

当院はジャパンマンモグラフィーサンデー賛同医療機関です。 去る10月15日の日曜日に50名のマンモグラフィーを行いました。 乳癌は早期に発見すれば完治が見込みやすい病気です。 月に1回の自己触診、定期的な検診を心掛けて下さい。  

投稿日
2017年10月20日
続きを読む

災害対策訓練(トリアージ編)

全国各地で大規模災害が発生している近年。 当院では災害に備え、救護病院としての役割を職員へ周知徹底すべく、先日トリアージ訓練を行いました。 医師、看護師、コメディカルが参加した訓練は総勢50人を超え、トリアージを初めて行った職員からは… ・ […]

投稿日
2017年09月12日
続きを読む

居宅介護支援事業所 幸 の開設

2017年9月1日より訪問看護サービスに加え新たに居宅介護支援事業所を開設させて頂きました。 介護と看護が連携してサービスの提供を行うことが出来るようになります。 この施設は、患者様・ご家族が自宅で幸せに過ごせるようにとの願いを込めて&#8 […]

投稿日
2017年09月12日
続きを読む

当院での取り組みを国内、海外の学会にて発表

当院での取り組みを国内、海外の学会にて発表してまいりました。 医療の進歩は日進月歩です。 当院の理念である患者様に寄り添える医療・治療に向けて国内外で新しい知見を学び、 取り組んで参ります。

投稿日
2017年07月05日
続きを読む

雑誌 臨床外科の取材

当院が医学書院、雑誌’臨床外科’の取材を受けました。 当院の現状、そして今後の展望についてお話しさせて頂きました。 高齢化社会を迎える中、これからも’診断から治療・看取りまで’地域の皆様にとっ […]

投稿日
2017年06月05日
続きを読む

緩和ケアチームが始まります

緩和ケアチームが活動開始しました。 当院では”診断から治療・看取りまで”を理念に手術に携わらせて頂いた患者様を最期の時まで主治医が診させて頂きます。 多様な死の在り方に応えられるように御自宅への往診も行っております。 […]

投稿日
2017年05月31日
続きを読む

サービス委員会より

サービス委員会新聞 第5号 5月 今回は亥年生まれのランチ会を開催しました。 各部署との交流が図れて良かったですね。

投稿日
2017年05月30日
続きを読む

全体研修

KM-CARTの研修会 中部地方で唯一当院で行っているKM-CART、来月から活動開始する緩和ケアチームについて院内勉強会を行いました。 講演の後には実際にお水を腹部に8L乗せ患者様の辛さを体験しました。 当院は終末期を最期まで自分らしく生 […]

投稿日
2017年05月02日
続きを読む
1 2 3 4